エンジニアとしてどちらの会社で働きたいですか?
ファーストキャリア・・・就活関連のセミナーでこの言葉を耳にすることはありませんか?未来の自分が築き上げたいキャリアを叶えるためには、新卒一社目でいかに濃厚で充実した経験を積むかがとても重要となっています。とくにIT業界では、ファーストキャリアで下請け企業(下流企業)で働くと、現場で指揮ができるエンジニアになりにくく、キャリアアップがし難いと言われています。一方、直受け企業(上流企業)では、直接お客様と話し開発を行うので、業務を理解し提案ができるエンジニアとして成長し、幅広いステップアップが可能になります。
当社は、企業が現在抱えている課題をシステムで解決する会社です。企業の課題に対するヒアリングから、仕様の決定などの上流工程も行いますし、プログラミング・テストなどの下流工程も経験できます。また、直接受託だからこそ保守・運用も行うことができる数少ないシステム会社です。全工程の職種があるため、適正に合わせた様々なキャリアを築くことができます。
当社では小売業と金融業に向けたwebシステム、iOSアプリ、クラウドサーバーシステム、汎用系システムの開発を行います。小売・金融業ともにお客様先に訪問して課題をヒアリングし、解決するための提案~システム開発をオールインワンで行います。100%にちかい自社内開発となり、顧客折衝や仕様决定などにも携われ、20代で大きな裁量をもって働けます。また、大手取引先からの案件も多く「大きくキャリアアップできる」絶好な環境を用意しています。早期にキャリアアップできるよう、適性を見ながら業務をお任せするので思い切って業務に励めます。
--- 使用言語やツールは? ---