知って防ごうネット詐欺!(全6回)~メールやネットで騙されない!~ 第4回 ニセ宅配詐欺
インターネットは生活の利便性を向上させる便利なツールですが、便利さの影にはインターネット利用者を狙った「詐欺」などさまざまなリスクが潜んでいます。被害にあわないために、正しい対処法を身につけましょう。第4回は、ニセ宅配詐欺の手口と対処法を説明します。
【手口】宅配便の不在通知を装ったメッセージを送りつけ、リンク先の偽サイトに誘導し、不正なアプリをインストールさせたり、個人情報を入力させる
- 偽サイトへの誘導
偽の不在通知SMSやメールを受信し、記載されているURL(アドレス)にアクセスすると、宅配便業者を装った再配達受付の偽サイトに誘導されます。 - ログイン情報の窃取等
偽サイトに記載されている指示に従い、IDやパスワード等の個人情報を入力すると、それらの情報が騙し取られてしまいます。盗まれたID・パスワードは、同じ組み合わせで使い回していた場合、他のサービスで悪用されるおそれがあります。
対処法
- SMSに記載されたURLは開かない!
- メールやSMSのリンク先からは個人情報を入力しない!
- 宅配業者のサービスにユーザー登録している場合は、公式サイトからログインして確認する。
U字工事さん出演の啓発用短編映像はこちら
https://youtu.be/2hyec3tKhPY?si=2oiOy9lrq64UQEo7※警視庁のサイバーセキュリティ対策本部様よりご提供いただいた内容を掲載しています。