HOME > コラム > SDGs > GXって何?

GXって何?

SDGs

GXとは 「グリーントランスフォーメーション」 の略です。

近年、地球全体で気候変動が問題となっており、この環境問題の主な原因となっている温室効果ガスの排出量を抑えることが、世界的な課題であるといえます。 これを政府 や企業 が経済 成長の機会とプラスにとらえ、済活動と温室効果ガス削減の両立を図っていくために、経済社会システム全体の変革を目指すことをGXといいます。

2022年7月に、岸田内閣によって設置された「GX推進会議」では、「日本のエネルギーの安定供給の再構築に必要となる方策」や「それを前提として、脱炭素に向けた経済・社会、産業構造変革への今後10年のロードマップ」についてを主な論点としていく方針が示されました。

日本では、メーカーの製造工程で排出される CO2の量を削減することや、再生エネルギーの比率を高めるために蓄電池の設置や社用車を電気自動車に替える等の取り組みを始めている等、具体的な取り組みを開始している企業もあります。

このコンテンツは、
ユーエスエス(営業企画部)がお届けしています。

システム開発を50年行っているユーエスエスが、IT、業務、環境、セキュリティ、当社の情報をコラム・動画にしてご紹介します。システム開発でお困りのお客様は当社にお問い合わせください。

株式会社ユーエスエス(営業企画部)