HOME > コラム > セキュリティ > Windows 7利用者は要注意!

Windows 7利用者は要注意!

セキュリティ

2020年1月14日をもって、Windows7のサポートが終了し、セキュリティ更新プログラムの提供が無くなりました。またOSだけでなくアプリケーション(ソフトウェア)も順次サポートが終了していくため、次のようなリスクが発生します。

サポート終了に伴う主なリスク

  • フィッシング詐欺
    実在する会社を装ったメールで偽サイトに誘導されて、クレジットカード番号が盗み出され、不正利用の被害にあう。
  • なりすまし被害
    不正アクセスによりアカウント情報が盗み出され、SNSなどで勝手に発言される。
  • マルウェアの感染
    マルウェアに感染すると、パソコンが操作不能になったり、乗っ取られて遠隔操作され、悪意のある第三者の犯罪に加担させられたり、個人情報が流出する。

対策方法

速やかにサポートが継続している製品への移行を行ってください。

※警視庁のサイバーセキュリティ対策本部様よりご提供いただいた内容を掲載しています。

このコンテンツは、
ユーエスエス(営業企画部)がお届けしています。

システム開発を50年行っているユーエスエスが、IT、業務、環境、セキュリティ、当社の情報をコラム・動画にしてご紹介します。システム開発でお困りのお客様は当社にお問い合わせください。

株式会社ユーエスエス(営業企画部)