HOME > コラム > サイバー > 狙われてます!あなたのスマホ(全5回)~ネット詐欺被害の防ぎ方!! 第2回~「ニセショップ詐欺」~

狙われてます!あなたのスマホ(全5回)~ネット詐欺被害の防ぎ方!! 第2回~「ニセショップ詐欺」~

サイバー

電話やメール、インターネットや買い物まで、何でもできてしまうスマートフォン。便利さの裏には様々な「ネット詐欺」が潜んでいます。ネット詐欺被害に遭わないように、騙されやすい5つの詐欺について、その手口を知り、日頃から気を付けましょう!

第2回は、「ニセショップ詐欺」の手口と対策をわかりやすく説明します。

ニセショップ詐欺の手口

  • 実在するネットショップを装って、「お客様のアカウントは停止しました」「お支払い方法に問題があります」などのメールを送信してニセサイトに誘導し、クレジットカード番号等を入力させ、個人情報を盗む手口です。
  • ニセメールを受信し、記載されているURL(アドレス)にアクセスすると、実在するネットショップを装ったニセサイトに誘導されます。
  • ニセサイトでクレジットカード情報等を入力すると、それらの情報が盗まれて不正利用され、金銭的な被害を受けたり、クレジットカード情報を公開されたりするおそれがあります。

対策方法

  • ネットショップのサイトには「お気に入り」(あらかじめ登録しておいた公式ホームページ)や公式アプリからアクセスしましょう。
  • クレジットカード情報等の個人情報の入力は、慎重に行いましょう。

※警視庁のサイバーセキュリティ対策本部様よりご提供いただいた内容を掲載しています。

CONTENTS

ユーエスエスへのお問い合わせ・採用情報はこちら。
システム開発に関するご相談などお気軽にお問い合わせください。

ユーエスエス公式キャラ ゆっさ

簡単1分で完了
システム開発のご相談はこちら