・販売・購買の情報がリアルタイムに[一元管理][部門間共有]される為、意思決定の上での情報として活用ができます。
・売行きと死筋を把握することで攻めの経営が行えます。
・販売傾向がリアルに分かるため、得意先への営業戦略に活用でき、売上・利益向上に役立てます。
・全てのデータは一元管理されており、販売情報、購買情報、在庫情報がリアルタイムで押さえられます。
・顧客からの問い合わせにおいて、受注から納品まで瞬時に追跡ができ、迅速に対応ができます。
・担当者が不在でも顧客との取引状況が見えるので質の高い顧客対応ができます。
・仕入れた際の期限管理が行えるため、出来るだけ廃棄等のロスをなくすことができます。
・在庫毎に期限を持っており、期限が近くなるとその商品の確認ができ、該当商品から先行して販売ができます。
・期限切れも分かるため、コンプライアンスとしての対応も可能です。
卸売業においては、在庫の精度(鮮度)が重要です。
・全てのデータはリアルタイムで更新されます。販売情報、購買情報から常に在庫情報を押さえられます。
・売行きから予測して仕入計画に役立てることができます。
・在庫数を把握することで販売計画に役立てることができます。
オープンソースソフトウェアを最大限に活用しコストパフォーマンスに優れた基幹システムを提供します。
・卸売業の業務ロジック … Compiere
・サーバーOS(Linux) … CentOS
・データベース … PostgreSQL
当社が提供する卸売販売管理(基幹)システムは卸売業に強いシステムとなり、下記のようなお客様に導入をオススメします
・システム導入を機に、業務運用を見直したいと思われている
・低コスト、短納期で基幹システムを構築したいと思われている
・会計は市販のパッケージを利用しているが、販売管理はExcelで手運用されている
・卸売システムに強い企業を探している
「商品毎の総数」/「商品+賞味期限別」のそれぞれの在庫状況の確認が可能です。更に、在庫ステータス「A品(通常品)」「B品(訳あり品)」「C品(不良品)」の管理も可能です。きめ細やかな管理で在庫の精度(鮮度)をUPさせます。
通常はシステムが自動的に先入先出の判断を行い賞味期限が短い商品から優先的に引当を行います。 顧客から「このロットの商品を!」と指定があった場合や、期限にシビアな顧客には受注時に賞味期限を指定して在庫引当てすることが可能です。また、出荷期限の管理や賞味期限逆転出荷の防止等で、顧客満足度を向上させます。
卸売業においては、在庫の精度(鮮度)が重要です。そのため、リアルタイムに更新されていないと精度(鮮度)が落ち使いものになりません。
受注時 ⇒ リアルタイム在庫引当処理に対応
売上時 ⇒ リアルタイム在庫引落処理、リアルタイム売掛情報更新に対応
仕入時 ⇒ リアルタイム在庫更新処理、リアルタイム買掛情報更新に対応
各種伝票の入力情報から各種マスタ情報までシステム上のあらゆるデータをリストまたはCSVデータとしてエクスポートすることが可能です。また、データインポートエンジンが搭載されているのでCSV形式のデータからデータインポートすることを容易に行えます。
システム上で登録された受注伝票の情報を基に商品単位または受注伝票単位でのピッキングリストが出力可能です。出荷にあたり、梱包(包装)等の作業が必要なものに関しては、納品日(先日付)を指定してピッキングリストを出力します。「顧客へ出荷する」も「他倉庫に移動(出庫)する」も”棚からモノを取る”という点では同様ですが、処理するタイミングで異なる点からピッキングリストは分離しています。
ピッキングリストにロケーション情報を出力することでよりスピーディーなピッキング作業が実現できます。
”発注は電話やFAXで行い、基幹システムへは仕入情報から”という卸売業の方もいらっしゃると思いますが、発注情報をきちんと入力することにより、入荷予定や未入荷の状況把握ができ、余計な発注(在庫)の抑制につながります。
卸売業において、取扱う製品(商品)の性質で、どの評価方を使用するかが決まってきます。多くのお客様の基幹システムとして適合するよう、「移動平均」「総平均」「最終仕入単価」「標準単価」から評価方法選択が可能です。また、「いつから、いくらに変動した?」が分かるよう原価履歴も把握することができます。
生産財を取扱う卸売業では部品単体で売るケースと複数の部品を組み合わせて製品として売るケースがあります。また、消費財を取扱う卸売業では複数の商品を箱詰め(加工)して販売するケースがあります。これに対応するよう、製造(セット組み)、解体(セットバラシ)の機能を有しています。
OS | Linux |
ミドルウェア | Apache / Tomcat |
DB | PostgreSQL |
開発言語 | Java |
販売管理機能と合わせて、食品卸業で重要な賞味期限別、ロケーション別の在庫管理を行える仕組みを開発。
OS | Linux |
ミドルウェア | Apache / Tomcat |
DB | PostgreSQL |
開発言語 | Java |
建機レンタル業に必要な販売管理機能を標準搭載し、在庫状況、機別稼働率、営業所別損益を管理できるシステムを開発