お客様1人1人を大事にするなら、店員1人にシステム1台を。
メガネ専門店に特化した店舗と本部の総合システム。
接客を重視した専門店様に向けた、メガネの業務満載の機能が搭載された販売管理システムです。
フレーム、レンズ、コンタクト、補聴器、それぞれの売れ行きや適正在庫、顧客リピート率が可視化して見えてきます。
持ち運びができるタブレットのよさを最大限に活かし、お客様との接客の時間と質の向上を、より重視しました。
持ち運びができるiPadならではのメリット
「フレームを選ぶとき」「検眼するとき」「お客様がどのレンズにするか迷ったとき」「以前購入したものを把握したいとき」「お客様に合った商品の在庫を調べるとき」など、iPadを持ち運ぶことにより、お客様の目の前であらゆる情報を調べたり、探したりが瞬時にできます。 その結果、お客様を待たせず、会話をしながら流れのある接客を行うことができ、お客様に気持ちよくお買い物をしていただくことができます。
お客様と一緒に入力。登録された情報は即座に本部にも反映。
お客様の情報は鮮度と精度が重要です。だからこそ、より簡単にデータを登録したり、変更したりと日々の運用が必要です。 紙での管理では一つのお店でしか管理が出来ず、他店に訪問された場合、お客様の情報は共有できていないため、よりよい接客ができません。その為、時にはクレームにも繋がっており、自社のメガネを愛用してくださるファンを減らしてしまう可能性も大いにあります。 当社の総合システムでは、顧客情報を店舗で入力し、紙での運用をなくして、電子カルテとなります。そのカルテ情報は、全店舗、本部(閲覧権限設定あり)にて共有することができ、お店のお客としてではなく、企業の顧客として顧客満足を上げる活動を行うことができます。
メガネ店の販売方法として以下が上げられるかと思います。
弊社のメガネ店向けソリューションのなら上記全てに対応しています。必要な機能が、意外に揃っていないことがシステムには多いですが、弊社のソリューションならそんな心配も不要です。
お客様の情報を登録をする際に、登録項目をカスタマイズすることができます。欲しい情報を登録し、より、DMの企画に近いお客様を選択することができます。選択を深堀させることができるので、より、オリジナルに近いDMの発行ができます。
在庫がリアルタイムで変動するため売れ筋商品の品切れを防ぐことができます。店舗によっての売れ筋等も把握でき、店舗間での商品移動は、 店舗のタブレットからでも、本部のPC側からでもどちらでも行えます。プレ棚卸ができるため、棚卸に失敗しても打ち直しができます。 帳簿の数は、確認後は変更できないようすることができます。
顧客管理と売上管理を全てiPadで一元管理
カルテ管理
(度数管理)
DM抽出
免税 販売
ロットNO管理
メガネット連携
多店舗在庫検索
店舗発注管理
商品の棚卸・入出庫
会計の基準時の選択
ロットNO管理
メガネット連携
仕入発注・買掛管理・インボイス管理・請求発行
卸売販売・請求書発行・売掛管理
加工管理
会計インターフェース(別途)
出荷管理・値札管理
評価替え管理
予算管理
■事例1
店舗及び本部にメガネ専門店システムを全面的に活用。従前は紙での顧客管理を行っていたが、情報が陳腐化してしまうことや来店案内に効率が悪いなど課題がありました。課題を解決するため、当社システムを活用し電子カルテに変更しました。情報の鮮度が高まり、お客様の全店舗分の購買履歴をスピーディーに行え、DMからの来店率、購買率を高めることに成功しました。
■事例2
メガC→が持つ商品マスタ情報のノウハウを活かした、商品情報システムです。ご購入されるお客様の様々なお悩みやご相談に対し、お店のスタッフの知識に加え、より正確な商品情報を、システムを利用してスピーディーに確認することで、接客の精度が更に上がります。
昨今時間とともに流行のスタイルのスピードや、他業界からメガネ業界への進出など、メガネ業界が目まぐるしく変化している時代にあります。その中で、より多くのメガネを必要とする消費者に対して、より良いメガネを、より満足してご購入いただくことが必要です。当社は、メガネ業界に向けてメガネ店がより活性化でき、より購入するお客様にご満足頂けるような、メガネ店が元気になるような土台を用意しております。メガネ店のことを知らずしてメガネ店向けシステムは作れません。我々ユーエスエスは、多くのメガネ店の情報や経験から得た知識を活かしたシステムを提供していくことはもちろんのこと、メガネ店の皆さまに寄り添える会社になるべく、日々思い続け取り組んでいます。
※必須項目
眼鏡業界唯一の
スタンダードPOSレジ
単店舗~10店舗未満向け